マージナル・アジール
子どもの頃は大人になったら忍者になると心に決めていたのだけれど、当然のことながら叶わない夢と断念。すっかりそんなことを考えていたことすら忘れていた頃に「甲賀流忍者調査団(ニンジャファインダーズ)」の副団長となり真面目な忍者調査に関わることになりました。それは青天の霹靂、望外の喜びでした。それはともかく、現在の世の中を生きている中で、ヒトやコトの間や地域の間といった隙間やあそびについて考えることが多くなりました。また、それと関連して逃げ場所についても切実に考えることがあります。本来は戦国時代史のカテゴリーに入るのだと思いますが、こういったことを下敷きに忍者や沖縄の調査・研究を進めているので、別のものとして捉えています。
編著 畑中英二・金島隆弘・金サジ『京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室査研究報告20 新・琉球の富2/はたむんとからだはいま 金サジ』
京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室 2024年9月29日
編著 畑中英二・金島隆弘・北脇あず美『京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室査研究報告19 新・琉球の富/壺屋のエジプト2 琉球古典焼 太田保図案(昭和
4年)』京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室 2024年8月29日
編著 畑中英二・金島隆弘・北脇あず美『京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告16 新・琉球の富/壺屋のエジプト1 琉球古典焼 太田保図案』
京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室 2024年5月29日
編著 畑中英二・金島隆弘『京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告12 新・琉球の富1/しまをまとう 石垣昭子』
京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室 2023年10月23日
単論「忍者〜伊賀・甲賀、そして風魔〜」
『小田原城NINJA館オープニング記念特別講演会「忍者〜伊賀・甲賀、そして風魔〜」』小田原市 2019年4月
単著『ここまでわかった甲賀忍者』サンライズ出版 2018年4月6日
共論 畑中英二,・倉澤佑佳「杉谷渡辺家発掘調査報告」
『甲賀武士・甲賀者関係資料集 甲賀者忍術伝書 −尾張藩甲賀者関係資料II−』甲賀市 2018年3月
単論「甲賀忍者関係資料調査の未来」
『甲賀武士・甲賀者関係資料集 渡辺俊経家文書−尾張藩甲賀者関係資料−』甲賀市 2017年3月