top of page

Hatanaka Lab
畑中英二(京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科教授)
の活動について紹介しています。
ごあいさつ
本ホームページは畑中英二の現在進行形の調査・研究などの活動をまとめたものです。現在、京都市立芸術大学美術学部に所属し、工芸・考古学・博物館学などの学術研究や展示やワークショプなど地域の文化資産の活用に関わる活動を行っていますが、大学からはみ出たこともありますので、「畑中ラボ」としてまとめていくことにします。ここでは大学内外での活動を紹介します。

経歴など
1987/4 - 1991/3
龍谷大学文学部史学科国史学専攻 卒業
2006/3
滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科 学位取得〈人間文化学博士〉
学歴/職歴
1991/4 - 1995/3
財団法人滋賀県文化財保護協保護協会 (技師)
1995/4 - 2017/3
滋賀県教育委員会 (文化財保護技術者)
2017/4 - 2019/3
2019/4 -
京都市立芸術芸術大学美術学部総合芸術学科・大学院美術研究科芸術学専攻 (准教授)
京都市立芸術芸術大学美術学部総合芸術学科・大学院美術研究科芸術学専攻 (教授)
所属学・研究会
意匠学会